日程
日時 | |
時間 | 全日程共通 18:00~21:00 |
会場 | 栃木商工会議所 大会議室 |
対象 | サラリーマン・学生・主婦など創業に関心をお持ちの方、性別・年齢を問わずお申込みいただけます。 ※但し、既に創業されている方は、創業後1年以内の方に限ります。 |
無料 | |
定員 | 20名 ※先着順締切となります。 |
講師 | 株式会社エイチ・エーエル 杉山 建夫 氏(中小企業診断士) |
主催 | 栃木商工会議所 |
カリキュラム
全日程時間共通 18:00~21:00
9月13日(火) | 第1回 | 1.創業の心構え ~夢をかなえるはじめの一歩! |
取り巻く創業環境を知り、起業をして何を実現したいのか、一度立ち止まって自己の棚卸を行います。 |
9月15日(木) | 第2回 | 2.事業コンセプトを考える ~事業計画の重要性 |
事業のアイデアを洗い出し、どのような事業をやりたいのか検討して、未来の設計図「事業計画」を書いていきます。 |
9月20日(火) | 第3回 | 3.「売れる」仕組みを考えよう ~ブランディングとSNS |
自分や商品・サービスをブランディング化するということをしっかり考えて頂きます。 SNS についても、創業者必須のツールとして使いこなすためのコツを伝授いたします。 |
9月22日(木) | 第4回 | 創業するためにいくらお金を借りたら良いか、事業が始まったら確定申告しないといけないがどうしたら良いかなど、数値面の知識を学びます。 | |
9月27日(火) | 第5回 | 5.創業するときに必要な手続きや知識 6.人材の育成と有効活用 |
個人事業と会社の違い、社会保険や税金のルール等について、創業および事業継続に必要な手続きをお伝えします。 人材の募集における留意点や、人材の育成・定着、労務管理についてポイントをお伝え致します。 |
7.夢から目標へ!プラン発表 |
講師
杉山 建夫 氏
昭和47 年生まれ東京都出身。
大手食肉加工メーカー、食品包装機械メーカー、財閥系商社等において、食品全般、包装機械及び資材、プラスチック製品などを中心に、主な業務として新規開拓や営業マネジメントを手掛ける。その後M&Aアドバイザリーを経て、経営コンサルタントへ転身。勤務先の破産経験から、経営者とスクラムを組んで、会社経営や事業承継などの難しい課題解決に挑戦(トライ)する。また、会社後継者候補だった経験を活かし、後継者問題で悩む企業の支援を行う。
【保有資格】中小企業診断士、CFP認定者、事業承継士、事業再生士補、包装管理士
お申込み・お問合せ0282-23-3131栃木県栃木市片柳町2-1-46
受講お申込みフォーム